Refresh

This website ksmusic.org/ is currently offline. Cloudflare\'s Always Online™ shows a snapshot of this web page from the Internet Archive\'s Wayback Machine. To check for the live version, click Refresh.

<< ユニコーン 川西幸一 50歳記念 チョットオンチー栄光の50年@日本武道館 2日目 10月7日 セットリスト home Every Tongue Shall Tell / Wayne JarrettT (Bubble Up:Showcase Volume 1 収録) >>
  1. K's今日の1曲
  2. ユニコーン
  3. ユニコーン 川西幸一 50歳記念 チョットオンチー栄光の50年@日本武道館 2日目(UNICORN、PUFFY、BLACK BORDERS、くるり) 感想

昨日に引き続き今日もUNICORNユニコーン)のドラマー、川西幸一の生誕50周年を祝いに日本武道館まで行ってまいりました!

川西幸一 50歳記念 チョットオンチー栄光の50年』の東京2日目。

(参考)初日の感想

武道館はうちから近いため余裕かまして歩いてったら開演に遅れそうになってちょっと走った。。。
初日は1階スタンドの一番前の席でしたが、2日目はアリーナのB8ブロックで、武道館の中に入ってからアリーナに行くのが遠くてかなり焦った。。
で、なんとか暗転に間に合い、息を切らし着席する間もなくライブスタート!
昨日も見やすかったけど、今日もかなり見やすい席でした。

初日同様に川西さんがステージのせり出し部分の下からぴょーんと飛び出し、前説。
スタンドからだと飛び出し部分の穴が見えるけど、アリーナからだと見えないので出てくるタイミングが分からなくて面白い。

で、昨日と同様に「誕生日までに50本ライブをやる」、「民生にPuffyはカウントにいれちゃいかんじゃろと突っ込まれる」ネタを。

そんな前節で始まったトップバッターはパフィー
もちろんドラムは川西さん。
出だしは昨日と同じだったけど、カメラワークがちょっと変わって川西さん以外のメンバーもステージ後ろの大スクリーンに結構映ってた。
パフィーの2人のTシャツには昨日同様「50」の文字が大きくキラキラひかっていました。
2曲終わったところで古田たかし登場。
川西さんが、「しーたかさん」じゃなくて「しーたかちゃん」って呼んでた!
ちなみにしーたかさんのほうが1つ年上で、川西さんがまだ誕生日まえでまだKK49なので、2人合わせて100歳…!
とか言ってるうちに川西さんが舞台そでにはけ、しーたかさんのドラムで"愛のしるし"。
川西さんはもちろん休憩…ではなく、曲が始まったらまたも下から天使の格好で飛び出しパフィーとともに振り付きで歌い踊る♪
次の"オリエンタル・ダイヤモンド"でも銅鑼とともに登場し笑いを誘ったり、ステージ上手(右側)と下手(左側)の小ステージにそれぞれセットされたドラムでシータカさんとツインドラムを披露したりとなんだかんだで最後まで出ずっぱりの大活躍。
いやーほんと元気だ!
最後は"アジアの純真"でシメ。
やっぱりこの曲は鉄板だ。
2日目は"渚にまつわるエトセトラ"が加わって"bring it on"がなくなったりと微妙にセットリストに変化がありましたね。


Puffyが終わり、メインステージはセットチェンジ。
その間に、上手の小ステージにBLACK BORDERS登場。
昨日は下手での演奏だったのでビックリ!
今日もタテ乗りのソリッドなロックンロールを聞かせてて、川西さんのドラムも冴えわたってた。
野田タロウ
「ベースがいないのでローがなくって、さらりとした感じなんです。でもこれが正解なんです」
「たまにライブハウスなんか行くと『今日はベースの方はお休みですか?』なんて訊かれたりする」
ってMCがウケました。


ブラック・ボーダーズが終了し、お次はゲストの登場。
昨日の髭(HiGE)に代わり、2日目はくるりの登場です。
うーん、豪華。

ステージセットは単独同様に譜面台とかもあったりして、本気度がうかがえます。
で、セットリストがなかなかやばかった。
"愉快なピーナッツ"から始まり、ほとんどがシングル曲で構成。
"青い空"〜"ばらの花"(スクリーンがバラ模様に!)の流れもやばすぎだし、大好きな"ロックンロール"も聞けたし。
中盤にはユニコーンの"デーゲーム"のカヴァーまで。
岸田いわく「川西さんの曲でもやろうかと思ったら、このあとユニコーン本人が川西さんの曲をいっぱいやるっぽいので、手島さんの曲をやります」って言ってた。
とかいいつつ、絶対"デーゲーム"やるだろうなって、私は予想はしてたけどね!
で、見どころはこの曲の間奏の時でした。
おもむろにスタッフが出てきて岸田に広島カープのユニフォームを着せ、岸田がバットを持って、スタッフがボールを投げてトスバッティングを始めるという寸劇が!
しかも全部(わざと)空振り(笑)
(ま、武道館はステージから客席にものを投げたりしちゃいけないからだろうけど)
そして、最後にはホームベースを投げた!(笑)
いやぁ、マジ笑わせてもらいました。

その他のMCでは「さっき楽屋で川西さんに会ったら、肌がツルッツルでした!」とか、あとはユニコーンとの出会いについてとか。
なんでも、15、6歳の頃、友達の村田くん(誰?w)とCDの貸し借りをして、その時借りたのが『ケダモノの嵐』だったそうです。
最初はイマイチだったけど、聴いてるうちに「ヌルヌルっと好きになって行った」らしい。
ちなみにその時、岸田が村田君に貸したのはTMNの『RHYTHM RED』で、「別に返ってこなくてもいいや」って思いながら貸したらしい。
それにしても村田君には感謝ですね。
だって、そのままユニコーンに出会わずTMNを聞いてたら今のくるりは絶対にないもんな…

そんなこんなで、最後は""でシメ。
「皆で51歳もお祝い出来るようにしましょう」ってMCも含め、熱いステージでした。


くるりがステージを去り、ここで再びBBの登場のSEが。
本日2度目の登場です。
今度は下手の小ステージに登場。
ほんと川西さんがんばるなー。
昨日と今日の2日間で結構曲覚えたな。
今度単独も見てみたいと思いました。


で、ついにトリ。
もちろんUNICORNの登場です。
初日のセットリストがやばかったので今日も期待!
例の登場SEの秋ヴァージョンでメンバーが登場。
今日はオレンジのつなぎ。
KK50祭ってことで、2日目も民生は迷わずドラムへ。
そして、川西さんが床から登場し、"ロック幸せ"からスタート!
基本的な演出は昨日と一緒なので、昨日のレポを参照で。
"素浪人ファーストアウト"も今日も川西さんヴォーカルヴァージョン。
自分で作詞しておきながら歌詞のカンペをガン見してたのにはウケタ!
そして、阿部Bが川西さんの股間を…
そんな阿部Bはアウトロのギターでチョーキングしまくり!
つづく"ブルース"では川西さんがおもっきり歌詞を間違えて「あ、間違えちゃった」って、もうどんだけGDGDなんでしょう(笑)
てか始まる前の法被とヘルメットをスタッフにかぶせられる時に逃げ回ったりしてたし…
てか、イントロではテッシーがシンセを引き出したらドSの民生が例の「チャンチャン」っていうオチの効果音でなんども邪魔したりしてて、しかもそのうちの1回がやけに音が小さかったりと、芸が細か過ぎて終始ニヤニヤさせられました。


そんな超GDGDな"ブルース"の後は、"PTA 〜光のネットワーク〜"と、昨日とはセットリストを変えてきた。
うん、こっちのほうが民生の移動がなくてスムーズな流れかも。
てかさっきブルースの時に一瞬テッシーが"PTA"の効果音鳴らしちゃってたよね。
で、もちろん川西&EBIのラップもバッチリ(?)決まり大盛り上がり。
…ってEBIの「みんなも僕たちと一緒に踊って!」って掛け声にKKが「踊ってじゃなくて歌ってだよ」って突っ込んでたりして、EBIが天然をかましてたりしてやっぱりGDGDでした。
そして今日もライトセーバーが登場したんだけど、結構あっさり目で川西&EBIがハケちゃったので、若干つまらなかったかな。。

ここから民生が前へ。
MCでは、「ただ50歳の誕生日を迎えるだけなのに」とか、
「もうそんなには歌いません。…少しは歌うみたいですけど」とか
「やってるうちにどんどんどんどん申し訳ない気持ちになってきます。本人はやることが多くてテンパっててわからないかもしれませんが、僕らは結構余裕があるので、スタッフや出てくれるバンドにどんどん申し訳ない気持ちになってます(笑)」
とか言ってた。

そんな民生ヴォーカルの1曲目は"ケダモノの嵐"。
昨日のレポにも書きましたが、この曲はほんとに大好きな曲なので、これをやってくれるだけで川西さん50歳になってくれてありがとう!って感じです。
民生が「岸田参ったか!」(←さっきの岸田のMCを受けて)とか言ってた。

そんな感じでステージが進み、本編最後は"WAO!"。
今日ももちろん、ドラムがせりあがる!
そして、KK50を崇め奉る!
イントロを引き延ばし過ぎたせいでちょっと川西さんへばってきてたけど(笑)

本編が終わり、もちろんアンコール。
だったまだあの曲やってないもんね。
もちろん新曲でKK50のテーマソング"半世紀少年"を。

まずは民生、阿部B、テッシーが登場し、左手で5、右手で0を作って50にしてみたり、体を使って50って書こうとしたりいろいろ試行錯誤してたけど、やっぱりGDGD(笑)
そして、民生・阿部Bがキーボードのとこにスタンバって、テッシーもショルキーを抱え、いよいよ川西&EBIのラップコンビがパーカーに身を包み登場。
そして始まる"半世紀少年"。
何度聞いても「これをシングルで出すかー」って思うけど、そこがユニコーンらしくて好きです!
もちろん最後のハートやらダイヤやら丸やら蝶やら様々な形をした紙吹雪が会場全体を包みフィナーレへ。
今日はアリーナで見てたので大量に紙吹雪を浴びました!

結局、順番は変わりはしたものの、演奏した曲目は一緒でしたが、やはり最高でした!

メンバーが去った後、川西さんが1人で出てきて、今日もシメのあいさつを。

昨日はかなりウルウルときてる感じでしたが、今日はかなり晴れやかな顔をしてた。
最後は観客との一本締め。
あんなこと武道館でやったら気持ちいいだろうなぁ。

そして、「嵐を呼ぶ男で、台風が来てますが、気をつけて帰ってください」っとカッコイイことを言って去ろうとした瞬間にケーブルかなんかに引っ掛かってこけそうになってた(笑)

そんな最後までGDGDな川西さんでしたが、2日とも超楽しかったです。
大阪、そして番外編の福岡もがんばってください。
50歳なんだから少しは体に気をつけて…
まだまだ元気に活動してほしいからね。


ユニコーンのセットリストはこちら。

その他のセットリスト。

・Puffy Setlist
01. ジェット警察
02. DOKI DOKI
03. 愛のしるし
04. オリエンタル・ダイヤモンド
05. 渚にまつわるエトセトラ
06. 赤いブランコ
07. 働く男
08. 誰かが
09. アジアの純真

・BLACK BORDERS Setlist part1
01. 4 STEP ROCK
02. Teenage Riot
03. ロックンロールナイト
04. go forward now!

・くるり Setlist
01. 愉快なピーナッツ
02. 青い空
03. ばらの花
04. デーゲーム
05. ロックンロール
06. ブレーメン
07. 街

・BLACK BORDERS Setlist part2
01. スターフィッシュ
02. PLASTIC FANG
03. INVITATION!!!
04. It's only R&R


ユニコーンツアー2009"蘇える勤労" ツアースケジュール&セットリスト集
ユニコーン 『日本の夏 勤労の夏』日程&セットリスト
ユニコーン 『日本の秋 G(ゲー)10ツの秋』日程&セットリスト
シャンブル 各曲レヴュー



【サイト内関連記事】
すばらしい日々 / UNICORN (SPRINGMAN 収録)
スターな男 / UNICORN (ケダモノの嵐 収録)
働く男 / UNICORN (ケダモノの嵐 収録)
雪が降る町 / UNICORN (The Very Best Of Unicorn 収録)
デーゲーム / 坂上二郎とユニコーン (THE VERY RUST OF UNICORN 収録)
忍者ロック / ユニコーン (THE VERY RUST OF UNICORN 収録)
ユニコーン@横浜アリーナ ツアー 2009 蘇る勤労 4月1日 感想
ユニコーン@日本武道館 ツアー 2009 蘇る勤労 5月20日 感想
ユニコーン@横浜アリーナ 7月20日 ASIAN KUNG-FU GENERATION presents NANO-MUGEN FES. 2009 感想
ユニコーン@国営ひたち海浜公園 8月2日 ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2009 感想
ユニコーン@千葉マリンスタジアム SUMMER SONIC 2009 東京 感想
ユニコーン@山中湖交流プラザ きらら SWEET LOVE SHOWER 2009 感想
ユニコーン 川西幸一 50歳記念 チョットオンチー栄光の50年 初日@日本武道館(UNICORN、PUFFY、BLACK BORDERS、髭(HiGE)) 感想
与える男 / 吉井和哉 (UNICORN TRIBUTE 収録)

JOINING A FAN CLUB / PUFFY AMIYUMI (Hi Hi Puffy AmiYumi 収録)
ハズムリズム / PUFFY×東京スカパラダイスオーケストラ (ハズムリズム 収録)
働く男 / PUFFY (働く男 収録)
FACTORY 1020@湾岸スタジオ(PUFFY、TRICERATOPS、シュノーケル、DOES)

ハイウェイ(Alternative) / くるり (ジョゼと虎と魚たち(Oirginal Sound Track)
東京 / くるり (さよならストレンジャー 収録)
WORLD'S END SUPERNOVA / くるり (THE WORLD IS MINE 収録)
BABY I LOVE YOU / くるり (BABY I LOVE YOU 収録)
ばらの花 / くるり (TEAM ROCK 収録)
虹 / くるり (さよならストレンジャー 収録)
三日月 / くるり (三日月 収録)
くるり@Zepp Tokyo くるりワンマンライブツアー2009〜敦煌(ドンファン)〜
J-WAVE PLATOn LIVE(くるり、the pillows、サカナクション)@Zepp Tokyo
【同じカテゴリの最新記事】
奥田民生 DOUBLEHEADER@ZEPP LEAGUE 『TRIPLEHEADER SPECIAL!!!』@Zepp Tokyo (guest:木村カエラ、B-DASH)
愛のために / 奥田民生 (29 収録)
ギブミークッキー / 奥田民生 (comp 収録)
快楽ギター / 奥田民生 (comp 収録)
ベビースター / 奥田民生 (comp 収録)
custom / 奥田民生 (E 収録)
トリッパー / 奥田民生 (トリッパー 収録)
トリッパー(one light club mix) / 奥田民生 (「カスタムメイド10.30」オリジナル・サウンドトラック 収録)
サプリメン / 奥田民生 (LION 収録)
手紙 / 奥田民生 (LIVE SONGS OF THE YEARS 収録)
遺言 / 奥田民生 (股旅 収録)
無限の風 / 奥田民生 (無限の風 収録)
奥田民生愛のテーマ / 奥田民生 (29 収録)
明日はどうだ / 奥田民生 (Fantastic OT9 収録) 
カテゴリ : ユニコーン ・ comments(0) K 
2009年10月07日(水)

COMMENT
SUBMIT COMMENT