1. K's今日の1曲
  2. 年間ベスト
  3. 大発表!!!! K's今年の1曲 2006

 今年もついに大晦日。早かったですねぇ、1年。さ、恒例の今年の1曲を洋・邦それぞれ発表したいと思います。今年、このブログにて紹介した楽曲のうち、ここ1,2年で発表された作品に限定して選びました。

 去年は洋楽からだったので今年は邦楽から。

・邦楽編

第1位 ペチカ / MO'SOME TONEBENDER (ペチカ 収録) 1月1日


第2位 音速パンチ / Cocco (音速パンチ 収録) 2月16日
第3位 ハナノユメ / チャットモンチー (chatmonchy has come 収録) 2月25日


第4位 Beautiful / bonobos (あ、うん 収録) 7月25日
第5位 TREE CLIMBERS / 木村カエラ (TREE CLIMBERS 収録) 9月3日


・次点
・ハズムリズム / PUFFY×東京スカパラダイスオーケストラ
・予感 / ohana




・洋楽編

第1位 When The Sun Goes Down / arctic monkeys (Whatever People Say I am, That's What I'm Not.. 収録) 2月3日


第2位 King without a Crown / MATISYAHU (YOUTH 収録) 5月26日
第3位 Crooked Teeth / death cab for cutie (PLANS 収録) 9月30日


第4位 Dance, Dance / Fall Out Boy (From Under The Cork Tree 収録) 5月17日
第5位 view from the afternoon / arctic monkeys (Whatever People Say I Am
That's What I'm Not... 収録)


・次点
SUPERMASSIVE BLACK HOLE / MUSE
Suddenly I See / KT Tunstall



さて、1曲ずつ軽くコメントを。

邦楽1位は、去年発売の曲なんだけど、今年の元旦に購入し、ほぼ1年にわたって聴きまくったので文句なしの1位。冬の曲だけど、夏のフジで聴けたのが感動的でした。

洋楽1位は、今年のUKロックシーンを象徴した新人。もうこの1曲でガツンとやられた。なんだこの曲展開とやさぐれた声は。ネットで音楽を流通させるという流行の発端ともなったバンドですね。


邦楽2位は、今年最大のニュース。Coccoの5年ぶりの大復活シングル。ハイパー・ダンス・ロック・チューン。

洋楽2位は、ユダヤ系レゲエシンガー。こちらも新人。豊かなメッセージと音楽性。ライブも圧巻でした。

邦楽3位は、昨年デビューの女の子3人組。瑞々しさ溢れるロックサウンド。新世代を担うバンドです。

洋楽3位は、ちょっと古い曲だけど、1度聴き始めたらついついリピートしてしまったので3位に。何度聴いても飽きない。ポップミュージックの奇跡みたいな曲。

邦楽4位は、アルバム全編素晴らしかった。代表してその先行シングルを。

洋楽4位は、癖になるメロディ。気づいたら口ずさんでたってこともしばしば。

邦楽5位は、可愛い女の子だからとなめたらあかん。ばっちりロックしてます。

洋楽5位は、TOP5中2曲も選んじゃった。デビュー作のまさに1曲目を飾る曲。


次点の4曲も気分によってはTOP5に入る曲でした。


さぁ来年はどんな曲に出会えるか。
それと、ちゃんとこのブログを更新続けられるかも気になるところですが…

それでは、皆さんよいお年を。
そして、来年も当ブログをよろしくお願いいたします。
カテゴリ : 年間ベスト ・ comments(0) K 
2006年12月31日(日)
  1. K's今日の1曲
  2. 年間ベスト
  3. 発表!! MY BEST LIVE 2006 #ベストライブ

2006年の個人的ベスト・ライブを発表。今年も様々なライブ行ったその中のベストは以下のとおりです。

MY BEST LIVE 2006


第1位 HAPPY MONDAYS 7月30日 Fuji Rock Festival '06@苗場スキー場

第2位 Cocco 8月5日 ROCK IN JAPAN FES. '06 2日目@ひたちなか海浜公園
第3位 Fiona Apple 10月14日 単独公演@東京国際フォーラム ホールC


第4位 MUSE 8月13日 SUMMER SONIC '06 2日目@幕張メッセ
第5位 Sigur Ros 4月4日 単独公演@Shibuya-AX


第6位 The Zutons 7月29日 Fuji Rock Festival '06@苗場スキー場
第7位 大江慎也 7月30日 Fuji Rock Festival '06@苗場スキー場


第8位 Fishmans 7月30日 Fuji Rock Festival '06@苗場スキー場
第9位 Bonobos 12月29日 COUNTDOWN JAPAN 06/07@幕張メッセ
第10位 KULA SHAKER 7月29日 Fuji Rock Festival '06@苗場スキー場


(次点)
・BAD RELIGION ・MADNESS

楽しくなければライブではない」って感じで、今年の第1位はフジロック・フェスティバルの3日目のスペシャルゲスト、ハッピー・マンデーズです。もうなんつーか、楽しすぎた。3日間の全てを肯定するような素晴らしいグダグダっぷり(笑)周りは笑顔だらけ。もうこれだけでこのライブが素晴らしかったのがわかりますね。

2位は大復活を遂げたCocco。前から好きだったけど、ライブ見るのは初(あ、サプライズで某夏フェスに出たときに2,3曲はみたけど)。夏の野外の夜、感動的なライブ。泣きそうになった。

3位も引き続き女性アーティスト、フィオナ・アップル。今度来日したら絶対行こうと心に決めてたので行ってきました。CDで聴くのとはもう全然違う圧倒的なステージング。声が素晴らしすぎた。

4位はサマソニのミューズ。今年のサマソニで観たライブで一番よかった。もうちょっと初期の頃の曲をやってくれてたらもっと上位に着たかも。

5位は単独で見たシガー・ロス。まさに別世界に連れてってくれました。人生初の会社帰りのスーツ姿でライブというシチュエーションも印象に残ってます。

以下、フジロックでみた、The Zutons大江慎也FishmansKULA SHAKERと、つい最近のカウントダウンフェスでみたBonobosと今年もまたフェスで素晴らしいライブを見ることが出来ました。

ま、裏を返せば単独公演にあまり行けてないってことでもあるけど、時間がないのでしょうがないかな。

後は、再結成とか復活とか大御所とかそういった類のライブに素晴らしいのが多い気がしたかな。

来年はいくつ素晴らしいライブを見れるかな。

【サイト内関連記事】
年間ベスト
MY BEST LIVE 2005 (邦楽編)
MY BEST LIVE 2005 (洋楽編)
MY BEST LIVE 2004 (邦楽編)
MY BEST LIVE 2004 (洋楽編)
カテゴリ : 年間ベスト ・ comments(0) K 
2006年12月30日(土)
  1. K's今日の1曲
  2. LIVE (〜2008)
  3. COUNTDOWN JAPAN 06/07@幕張メッセ 初日 感想&セットリスト

 2006年のライブ納めはこれ、ロッキング・オン主催の『COUNTDOWN JAPAN 06/07』(カウントダウン・ジャパン)の初日に参加してきました。

 会場に着きメインのEARTHステージに行くと、主催者のロッキング・オン社長による恒例の朝礼が始まってて、その渋谷の「Mr.カウントダウン・ジャパン」という呼び込みとともにトップバッターのくるり登場。

 で、いきなり"ワンダーフォーゲル"からスタート!!いきなりフェスモード。その後もシングル曲とか新曲とか万遍なく。岸田のMCも相変わらず。"Go Back China"が聴けたのはよかった。そして、"ロックンロール"、"東京"で締め。東京は何時、何処で、どんなシチュエーションで聴いても名曲です。

●セットリスト
1.ワンダーフォーゲル
2.マーチ
3.Bus To Finsbury
4.Baby I Love You
5.Ring Ring Ring!
6.すけべな女の子
7.ベーコン&エッグ(新曲)
8.GO BACK TO CHINA
9.ロックンロール
10.東京

 次はちょっとフードエリアで腹ごしらえした後、ちょい遅れでEarthに戻りフジファブリック

 アースに着くと"打ち上げ花火"の壮大な演奏の途中でした。そこからが圧巻。ライブ見るのは2度目だったんだけど、こんなアグレッシブなバンドだったのかと。全部変な曲なんだけど、ポップで楽しい。大好きな1stの"TAIFU"とか"陽炎"が聴けたのは嬉しかったな。最後に"銀河"を持ってきて大盛り上がりで終了。

●セットリスト
1.打ち上げ花火
2.モノノケハカランダ
3.TAIFU
4.虹
5.新曲
6.東京炎上
7.陽炎
8.銀河

 フジファブの後はGALAXYステージに移動し、スパルタローカルズ。去年の年末も楽しいライブを見せてもらったので期待して。で、期待通り素晴らしいライブでした。

 ヴォーカルのコウセイのMC同様にキレキレのサウンド。ノリノリ。客のコーラスもコール・アンド・レスポンスもバッチリ決まる。"ピース"はいつ聴いてもカッコイイ!!で、最後はしっとり(?)と"GRUNGY SISTER"で。2年連続年の瀬に良いライブをありがとう。

●セットリスト
1.夢ステーション
2.サンク
3.ロックとハニー
4.ピース
5.トーキョウバレリーナ
6.ばかやろう
7.GRUNGY SISTER

 スパロー後、そのままギャラクシーに残りSalyuを。

 フワフワした衣装を身にまとったSalyuが登場。いやぁ、もう当たり前なんだけど、歌がうまい!というか、声がいい!!表現力が違うね。てか意外とカワイイ…

 新し目の曲を中心に来年発売される新作に収録されるという新曲"I believe"(本人による初作詞曲らしい)とか。最後はミスチルの桜井とかとのコラボ、BANK BANDの"to U"を一人で歌いきって終了。個人的には大好きな1stの曲を聴けなかったのが残念ではありましたけど。

●セットリスト
1.トビラ
2.tower
3.I believe
4.風に乗る船
5.to U

 Salyuの歌声に酔った後は、今日のお目当てBonobos。ボノボもスパルタローカルズと一緒に去年の暮れのイベントで見て、そのときもかなり良かったんだけど、今日はそれどころじゃなかった。メンバー自身によるサウンドチェックからなだれるようにライブスタート。

 ボノボって言うとゆったりとした曲のイメージが強いけど、今日はアッパーな曲が多くて。良く考えりゃプロデュースは朝本さんだしね。

 もうなんつうか圧倒的。何?あのグルーヴ。そして蔡さんの歌。別世界に連れてかれました。そして、最後はもちろんこれ。"Thank You For The Music"。この曲がある限りボノボはどんなライブやっても最後は大団円です。こんな幸福感、年末に味わえるだけで1年が肯定される感じですね。

●セットリスト
1.グレープフルーツムーン
2.衛星
3.Standing There〜いま、そこに行くよ〜
4.floating
5.ライフ
6.光のブルース
7.Thank You For The Music

 感動のボノボの後は、ちょっと休憩。軽く飯を食らいつつMoonステージのLostageを軽く覗いた後はCOSMOステージへ。SPECIAL OTHERSのライブがすでに始まってました。

 去年のフジで遠くからもれ聴こえる音を聴いて以来気になっていたバンドで、ようやくライブが見れました。感想はもう一言、「至福」。ボノボにも通じる感覚を彼らからも味わうことが出来ました。

●セットリスト
1.Ngoro Ngoro
2.AIMS
3.Uncle John
4.Idol

 それから、Earthに移動し、ステージ前方へ。もちろんわが民生がThe Verbs + 奥田民生ってことで出演するから。
 
 The Verbsとは名セッション・ドラマー=スティーヴ・ジョーダンが組んだバンドで、それにゆかりのある(民生の作品にスティーブが参加してます)民生がGt.&Vo.で参加って形で行われました。

 で、当たり前なんだけど、スティーブのドラムいいねぇ。そして、リッケンバッカーをかき鳴らすボーカルの女の人(スティーブの奥さんらしい)もカッコイイ。でもやっぱり目が行くのは民生。ギタリストに徹する姿もカッコイイ。

 そして、お待ちかね、民生パート。"ルート2"とユニコーン時代の名曲"ターボ意味なし"を。生"ターボ意味なし"!!ずっしりと音が重い。全員のソロ回しもかっこよかった。来年出るんじゃないかといわれる新作に収録予定の新曲もやりました。
 
 で、短い民生パートが終わり、最後は平和へのメッセージをこめたレゲエナンバー“Heavy Feeling”。まぁ民生を期待して見に来た客にはアレだったかもしれないけど、すごくよかったです。

●セットリスト
1.Driving Me Crazy
2.Soul Burning
3.New York/Tokyo
4.ルート2
5.ターボ意味なし
6.Boat of Love
7.Heavy Feeling

 で、いよいよ終盤、COSMOステージのトリの勝手にしやがれを。

 着くと、UNOのCMでおなじみのあの曲を。スカパラよりもちょっとワルな感じがいいですね。"ロミオ"とか聴けてよかった。チバのヴォーカルのヴァージョンには及ばないけど(失礼)、かっこよかったです。

 セットリストはちょっとわからないので割愛。

 そして、勝手にしやがれを途中で切り上げ、向かった先はEARTH。今日のトリ、東京スカパラダイスオーケストラ。ギャラクシーのミドリカワ書房と迷ったけど、1年の締めとしてはやっぱりスカパラの方を選んでしまいました。

 そろいのピンクのスーツで登場した伊達男たちによるライブは"ゴッドファーザーのテーマ"からスタート。やっぱスカパラ、悪いはずがない。てかムチャ良い。

 谷中さんのMCもウザいくらい(笑)に熱い。演奏ももちろん熱い。客のノリも最高。これを前の方で一緒にモッシュしながら観たらほんと楽しいだろうなぁって思いつつも、そんな体力はもう既に持ち合わせていないので、後方で軽く体を揺らすだけでした。

 それでも幸せいっぱいのライブ。良い1年の締めくくりをさせてもらいました。

 本編終了後、アンコールで出てて、メンバー紹介。最後に紹介されたNARGOの手にはピアニカが。そりゃもう絶対この曲をやるって言ってるようなもので、自分の2006年最後の曲は"SKA ME CRAZY"で決定。

●セットリスト(曲順がわからん)
ゴッドファーザー
5days of tequila
DOWN BEAT STOMP
CALL FROM RIO
Natty Parade
太陽にお願い
追憶のライラック
星降る夜に
ルパン三世
TANGUES OF FIRE
White Light
COME ON、SKA ME CRAZY

 そんな素晴らしいステージの数々で今年を締めくくり。さて、来年もいっぱい素晴らしいライブを見れるのかな。
カテゴリ : LIVE (〜2008) ・ comments(0) K 
2006年12月29日(金)
  1. K's今日の1曲
  2. 年間ベスト
  3. 発表!!!MY BEST ALBUM 2006

今年も懲りずに沢山CD買いました。その買ったCDの中から今年出た作品の個人的なランキングを発表します。(レンタルしたのとかは除く)



第1位 arctic monkeys 「Whatever People Say I Am, That's What I'm Not」
第2位 MATISYAHU 「YOUTH」
第3位 Cocco 「ザンサイアン」
第4位 チャットモンチー 「耳鳴り」
第5位 MUSE 「BLACK HOLES & REVELATIONS」


(次点)KASABIAN「EMPIRE」THOM YORKE「THE ERASER」My Chemical Romance「The Black Parade」

 厳選して買った新譜の中でもアークティック・モンキーズの圧勝でした。新人でこの完成度と勢い(ん?新人だからこそか)。かなり聴きまくった。

 2位はマティスヤフ。誰それ?って思う人もいるかもしれないけど、個人的には大ヒット。ユダヤ教徒のレゲエシンガーです。一発屋になる可能性もあるけどね。

 で、3位は5年ぶり、感動の復帰作。ライブも今年初めてみたけど、なきそうになるくらいよかった。

 4位も続いて邦楽。期待の新人の女の子3人組のバンド。これからどう化けるか。

 5位はミューズ。これまでの作品と比べて好き?って聞かれると答えにちょっとつまるけど、やっぱり好きだ。

 次点は、カサビアン。良い作品だったけど、期待を超えるほどでなかったのが残念。
 
 その他の、トム・ヨークのソロとマイ・ケミカル・ロマンスは良い作品だったけど、買ったのが最近だったのでまだちょっと消化不良なので次点とさせていただきました。


 今年もなかなか良い作品ばかりでした。新譜は余り買わないので、まだまだ聞いてなくていい作品がいっぱいあると思います。

 皆さんの今年のベストアルバムはどうだったでしょうか?
カテゴリ : 年間ベスト ・ comments(0) K 
2006年12月28日(木)
  1. K's今日の1曲
  2. New Wave / Post Punk
  3. Two Hearts Beat as One / U2 (WAR 収録)

 They beat on black, beat on white
 Beat on everything don't get it right
 Beat on you, beat on me, beat on love♪


 THE BIGGEST ROCK BAND IN THE WORLDことU2が全英No.1を獲得し、故郷アイルランドからついに世界に羽ばたいた大傑作3rdアルバム『WAR』(邦題『WAR(闘)』)収録曲"Two Hearts Beat as One"。

・U2 - Two Hearts Beat As One


 ボノの熱いヴォーカルにエッジの切れ味鋭い上にディレイの効いた空間に広がりのあるギターの音、すべてがカッコイイ。

 アイルランドという音楽的には辺境の地であったからか、70年代後半にイギリスで吹き荒れたパンクの嵐が静まった後に、遅れてきたパンクよろしく登場したU2の青い衝動が詰まった曲だとおもいます。

 最近のボノはインタビューで「(この歌を歌う仕事は)3分半で世界は変えられないが、自分の世界は変えられる」と語ってます。

 この頃のU2はまさにそれを音楽だけで成し遂げようとしていたように感じる。今のU2には音楽以外の面で大きな力を持ってるようだけど、この頃のU2が一番信じられると自分は思います。

【サイト内関連記事】
Vertigo / U2 (HOW TO DISMANTLE AN AN ATOMIC BOMB 収録)
ONE STEP CLOSER / U2 (HOW TO DISMANTLE AN ATOMIC BOMB 収録)
WITH OR WITHOUT YOU / U2 (THE BEST OF 1980-1990 収録)
ONE / U2 (ACHTUNG BABY 収録)
The Saints Are Coming / U2 and Green Day (The Saints Are Coming 収録)


カテゴリ : New Wave / Post Punk ・ comments(0) K 
2006年12月27日(水)
  1. K's今日の1曲
  2. ユニコーン
  3. 雪が降る町 / ユニコーン (The Very Best Of Unicorn 収録)

 だから嫌いだよ こんな日にでかけるの
 人がやたら歩いてて 用も無いのに♪


 現在ソロとして活躍する奥田民生が在籍した(と言う説明は最早要らんか)バンド、UNICORNユニコーン)の後期の名曲"雪が降る町"。クリスマスソングかと思いきやそうではなく、年末ソング。「クリスマスが過ぎても曲がかかるから」というなんとも人を食った理由で。なんたって歌いだしが
「だから嫌いだよ」なんて普通使わないっしょ…

・雪が降る町 / ユニコーン


 そんな年末の喧騒を表すかのようなファンファーレ(?)とドラムロールと共にドラマチックに始まり、民生のソロに通ずるあの歌声が心地よい曲です。正直言ってマジ名曲!!My Best Winter Songです。

 ちなみにこの曲といえば、民生とあの井上陽水の交流が始まるきっかけとなった曲としても有名。なんでもこの曲での民生がギターを三連で弾く姿をTVか何かで見て衝撃を受けた井上陽水が民生に直筆で書いた歌詞を送ったことから始まったらしい。

 あ、さっきクリスマスソングではないって言ったけど、数年前に鈴の音を増量した"more bell mix"ってのでワンコイン・シングルでの再発もありました。確かに、よくクリスマスソングの人気投票でも上位に入ってたりするしね。

 実はこの曲はどのオリジナルアルバムにも含まれてないので、このベスト盤で聴くか、シングルを探すしかないです。カップリングの「お年玉」(←年末ソングのC/Wが年始ソングって…)もなかなかいい曲なのでシングルを探してみるといいかと。数年前に出たボックスセットには両方入ってるので要チェック。高いけど買って損はないと思います。

【サイト内関連記事】
デーゲーム / 坂上二郎とユニコーン (THE VERY RUST OF UNICORN 収録)
wao! / ユニコーン (シャンブル 収録)
HELLO / ユニコーン (シャンブル 収録)
忍者ロック / ユニコーン (THE VERY RUST OF UNICORN 収録)
裸の太陽 / ユニコーン (裸の太陽 収録)
デジタルスープ / ユニコーン (Z 収録)

カテゴリ : ユニコーン ・ comments(0) K 
2006年12月26日(火)
  1. K's今日の1曲
  2. US Indie
  3. Float On / Modest Mouse (Good News For People Who Love Bad News 収録)

 Bad news comes don't you worry even when it lands
 Good news will work its way to all them plans♪


 米ワシントン州出身のバンド、Modest Mouseモデスト・マウス)の通算6作目、メジャー2作目『Good News For People Who Love Bad News』収録曲"Float On"。軽快で浮遊感のあるギターフレーズが印象的な曲です。メロディも秀逸。

・Modest Mouse - Float On (Video)


 曲ごとに雑食的でバラエティに富んだ音を聞かせていますが、この曲はなんとなくFranz Ferdinandあたりを連想させられたりもします。PVもなんとなく。まぁこっちの方が全然先ですけど。

 アメリカのメインストリームの音楽ってほんとくだらないものが多いけど、こういった素晴らしいインディーバンドがいっぱいいるのがアメリカの懐の深さを感じますねぇ。

【サイト内関連記事】
The Good Times Are Killing Me / Modest Mouse (Good News For People Who Love Bad News 収録)
One Chance / Modest Mouse (Good News For People Who Love Bad News 収録)
Dashboard / Modest Mouse (We Were Dead Before The Ship Even Sank 収録)
King Rat / Modest Mouse (No One's First and You're Next 収録)
Lampshades On Fire / Modest Mounse (Strangers to Ourselves 収録)

カテゴリ : US Indie ・ comments(0) K 
2006年12月25日(月)
  1. K's今日の1曲
  2. New Wave / Post Punk
  3. Gentlemen Take Polaroids / Japan (Gentlemen Take Polaroids 収録)

 Breathe life into me Spin me round♪

 デヴィッド・シルヴィアン率いるJAPANジャパン)の1980年発表の4thアルバム『GENTLEMAN TAKE POLAROIDS』のタイトルトラック"GENTLEMAN TAKE POLAROIDS"。邦題は「孤独な影」。ニュー・ウェーブを代表する名曲ですね。

・JAPAN - GENTLEMEN TAKE POLAROIDS


 シンセを多用したサウンドにシルヴィアンのエキゾチックで甘い歌声がすごくヨーロッパ的な美学を感じる曲です。

【サイト内関連記事】
Methods of Dance / JAPAN (GENTLEMEN TAKE POLAROIDS 収録)
Burning Bridges / Japan (Gentlemen Take Polaroids 収録)
Taking Islands In Africa / Japan (Gentlemen Take Polaroids 収録)

カテゴリ : New Wave / Post Punk ・ comments(4) K 
2006年12月24日(日)
  1. K's今日の1曲
  2. 邦楽 (1990年代以前)
  3. さらば愛しき危険たちよ / JUN SKY WALKER(S) (nine 収録)

 いつまでも悲しみを抱えたら走れない
 明日に昨日の涙は星になる♪


 バンドブームを代表するバンド、JUN SKY WALKER(S)ジュン・スカイ・ウォーカーズ)の1995年発表のシングル曲"さらば愛しき危険たちよ"。当時、TDKのカセット・テープTDK「NewAD」のCM曲に使われてました。9枚目のアルバム『nine』(1995年5月21日リリース)収録。

・さらば愛しき危険たちよ JUN SKY WALKER(S)


 ジュンスカってビートバンドとして有名だけど、この曲はとても切ないバラードになってます。宮田和弥の声はどちらかというとこういう切ないメロディのほうがあってるんじゃないかと思うくらい。

 「君が淋しくて辛い日は 僕をすぐに呼び出せばいい
  僕が倒れて橋になろう その上を渡ればいい」

 って歌詞がクサくていいですねぇ。

 この曲、最初に書いたけどカセットテープのCMで流れてて、ほんの15秒とか30秒だけしか聴かなくても強力に記憶に残っててすごい曲だなぁと思います。


JUN SKY WALKER(S) -『nine』収録曲リスト
01. "さらば愛しき危険たちよ"
02. "Chance to Me"
03. "汚れたてのエンジェル"
04. "LOVE"
05. "素顔のままで"
06. "999"
07. "HAPPY?"
08. "風に吹かれて"
09. "たまには会いたいね"
10. "BLUE ~僕、地球~"
11. "はてなき想い"
12. "さらば愛しき危険たちよ-Single Version-"
13. "さらば愛しき危険たちよ-オリジナルカラオケ-"
・Apple Musicで試聴&ダウンロード
Listen on Apple Music


【サイト内関連記事】
MY GENERATION / JUN SKY WALKER(S) (MY GENERATION 収録)
歩いていこう / JUN SKY WALKER(S) (MY GENERATION 収録)
START / JUN SKY WALKER(S) (MY GENERATION 収録)
Golden Circle Vol.16 ジュンスカ×ユニコーン@日本武道館 (JUN SKY WALKER(S)、UNICORN、子供バンド、OverTheDogs)

カテゴリ : 邦楽 (1990年代以前) ・ comments(0) K 
2006年12月23日(土)
  1. K's今日の1曲
  2. 邦楽 (2000年代)
  3. Black Christmas / MO'SOME TONEBENDER (Black Christmas 収録)

 3人組ロックバンド、MO'SOME TONEBENDERモーサム・トーンベンダー)からのクリスマスプレゼントとして2006年12月20日〜12月25日まで期間限定で公式サイトにてフリー・ダウンロードで発表された曲"Black Christmas"。「革命的なヴィジョン START」をテーマに。プロデュースはベースの武井。

・MO'SOME TONEBENDER - BLACK CHRISTMAS


 この楽曲は来年2月にリリースする予定のアルバムセッションから生まれた新曲らしい。しかも、アルバムには収録されないらしいのでかなりレアですね。

 モーサムの冬の歌といえば、昨年の冬に発表された「ペチカ」が心温まる名曲でしたが、この曲はそれとは曲調も一転、ギンギンのダンスビートに藤田のドラムが絡むかなりかっこいい曲に仕上がってます。

【サイト内関連記事】
ペチカ / MO'SOME TONEBENDER (ペチカ 収録)
BLACK CHRISTMAS / MO'SOME TONEBENDER (Download Only)
LAFORET SOUND MUSEUM@ラフォーレミュージアム原宿 (ROVO、MO'SOME TONEBENDER、SixStringSonics, the)
MO’SOME TONEBENDER@恵比寿LIQUIDROOM 「TOUR STRUGGLE」 感想&セットリスト

カテゴリ : 邦楽 (2000年代) ・ comments(0) K 
2006年12月22日(金)