1. K's今日の1曲
  2. Hip Hop / R&B / Soul
  3. Virtual Insanity / Jamiroquai (High Times : Singles 1992-2006 収録)

 Now there is no sound If we all live underground
 And now it's virtual insanity Forget your virtual reality
 Oh, there's nothing so bad. I know yeah♪


 '94年の衝撃のデビューから10年余りにして発表されたJamiroquaiジャミロクワイ)のベストアルバム『High Times : Singles 1992-2006』収録の代表曲(オリジナルは3rd『Travelling Without Moving』)。UKシングルチャートで3位。

・Jamiroquai - Virtual Insanity (Official Video)


 当時アシッド・ジャズなんて呼ばれたりしてたけど、もうそんなジャンルのことはどうでもいいくらいポップでいい曲です。この曲といえばやっぱりJonathan Glazer監督によるミュージックビデオ。当時MTVあたりの賞を総ナメしましたね。このPVは床が動いてるのではなく、壁が動いてるという噂。真実はいかに?

 ジャミロクワイといえば、Vo.のJay Kay。軽やかなダンスと歌、ファッション、環境問題とか訴えときながらフェラーリで排気ガスを撒き散らしたりするようなダメさもいいですね。そして、やっぱPV。このベスト盤の初回盤はDVD付きなので買うなら絶対初回盤を買うべきかな。


Jamiroquai -『High Times : Singles 1992-2006』収録曲リスト
1."When You Gonna Learn" (from Emergency on Planet Earth, 1993)
2."Too Young to Die" (from Emergency on Planet Earth, 1993)
3."Blow Your Mind" (from Emergency on Planet Earth, 1993)
4."Emergency on Planet Earth" (from Emergency on Planet Earth, 1993)
5."Space Cowboy" (from The Return of the Space Cowboy, 1994)
6."Virtual Insanity" (from Travelling Without Moving, 1996)
7."Cosmic Girl" (from Travelling Without Moving, 1996)
8."Alright" (from Travelling Without Moving, 1996)
9."High Times" (from Travelling Without Moving, 1996)
10."Deeper Underground" (from Synkronized, 1999)
11."Canned Heat" (from Synkronized, 1999)
12."Little L" (from A Funk Odyssey, 2001)
13."Love Foolosophy" (from A Funk Odyssey, 2001)
14."Corner of the Earth" (from A Funk Odyssey, 2001)
15."Feels Just Like It Should" (from Dynamite, 2005)
16."Seven Days in Sunny June" (from Dynamite, 2005)
17."(Don't) Give Hate a Chance" (from Dynamite, 2005)
18."Runaway"
19."Radio"
・Apple Musicで試聴&ダウンロード


【サイト内関連記事】
Automaton / Jamiroquai (Automaton 収録)



(2017.02.02最終更新)
カテゴリ : Hip Hop / R&B / Soul ・ comments(0) K 
2006年11月30日(木)
  1. K's今日の1曲
  2. UK Rock (2000年代)
  3. Where I End and You Begin (The Sky is Falling in.) / Radiohead (Hail to the Thief. 収録)

 There's a gap in between There's a gap where we meet
 Where I end and you begin♪


 2003年に発表され、全英1位・全米3位と当然のように大ヒットを記録したRadioheadレディオヘッド)の現在のところの最新作『Hail to the Thief』収録曲"Where I End and You Begin"。

・Radiohead - Where I End And You Begin | Live on From The Basement, 2008


 別にシングルになった曲ってわけではないけど、このアルバムの中で個人的に1,2を争うくらい好きな曲。ダンサブルなビートに切れ込むようなギターとノイズ。静かにキレる感じがたまらない。

 最初アルバムを聴いただけではイマイチよくわからなかったこの作品もライブを観てガラっと印象が変わりました。スタジオでの緻密さに肉体感が加わった感じというか。絶対に1度はライブを観なきゃいけないバンド。「レディオヘッドで盛り上がれるの?」とか言ってるそこのあなた、ほんとヤバイよ。

 アルバムタイトルはアメリカのブッシュが大統領選に勝ったときの胡散臭さを皮肉った本と同じタイトルですが、ちょっと前の中間選挙でブッシュ率いる共和党が大敗した今、次のレディオヘッドの動向が気になる今日この頃です。


Radiohead -『Hail to the Thief』収録曲リスト
1. "2 + 2 = 5" (The Lukewarm.)
2. "Sit down. Stand up." (Snakes & Ladders.)
3. "Sail to the Moon." (Brush the Cobwebs out of the Sky.)
4. "Backdrifts." (Honeymoon is Over.)
5. "Go to Sleep." (Little Man being Erased.)
6. "Where I End and You Begin." (The Sky is Falling in.)
7. "We suck Young Blood." (Your Time is up.)
8. "The Gloaming." (Softly Open our Mouths in the Cold.)
9. "There there." (The Boney King of Nowhere.)
10. "I will." (No man's Land.)
11. "A Punchup at a Wedding." (No no no no no no no no.)
12. "Myxomatosis." (Judge, Jury & Executioner.)
13. "Scatterbrain." (As Dead as Leaves.)
14. "A Wolf at the Door." (It Girl. Rag Doll.)
・Apple Musicで試聴&ダウンロードする


【サイト内関連記事】
There There. (The Boney King of Nowhere.) / Radiohead (Hail to the Thief 収録)
my iron lung / RADIOHEAD (the bends 収録)
PROVE YOURSELF / RADIOHEAD (PABLO HONEY 収録)
POP IS DEAD / RADIOHEAD (POP IS DEAD 収録)
ANYONE CAN PLAY GUITAR / RADIOHEAD (PABLO HONEY 収録)
ALL I NEED / RADIOHEAD (IN RAINBOWS 収録)
RADIOHEAD Japan Tour 2008@さいたまスーパーアリーナ 2日目 感想&セットリスト
Lotus Flower / Radiohead (The King Of Limbs 収録)
Burn The Witch / Radiohead (A Moon Shaped Pool 収録)

カテゴリ : UK Rock (2000年代) ・ comments(0) K 
2006年11月29日(水)
  1. K's今日の1曲
  2. New Wave / Post Punk
  3. VIDEO KILLED THE RADIO STAR / BUGGLES (The Age of Plastic 収録)

 In my mind and in my car, we can't rewind we've gone to far.
 Pictures came and broke your heart, put the blame on VTR♪


 '77年にトレヴァー・ホーン(後にYes、そしてフランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッドのプロデューサーとして有名に)とジェフ・ダウンズ(同じくイエス、そしてエイジアで有名に)の2人によって結成されたBugglesバグルス)の1979年のヒット曲"VIDEO KILLED THE RADIO STAR"。"ラジオスターの悲劇"という邦題でも有名なこの曲は、1981年8月1日にあのMTVが開局して初めて流れたビデオとしても有名です。アルバム『The Age of Plastic』収録。

・The Buggles - Video Killed The Radio Star


 まさに80年代MTV時代を予言したかのようなポップなサウンド。女性コーラスが素敵。こんなポップなサウンドに乗せて「ビデオがラジオスターを殺す」って歌っちゃうとこもいいですねぇ。

 アルバムでは、かわいらしいエレポップから大仰なニュー・ウェーブっぽい曲までもっともっとバラエティに富んだ音を聞かせてます。
カテゴリ : New Wave / Post Punk ・ comments(2) K 
2006年11月28日(火)
  1. K's今日の1曲
  2. Punk / Hardcore
  3. The Saints Are Coming / U2 and Green Day (The Saints Are Coming 収録)

 There is a house in New Orleans they call the Rising Sun
 And it's been a house to many a poor boy and God, I know I'm one♪


 ハリケーン・カトリーナの被害を受けたニューオリンズにあるルイジアナ・スーパードームにて2006年9月25日ドーム改修後初となるNFLの試合でU2Green Dayグリーン・デイ)という異色のコラボによって演奏された曲"The Saints Are Coming"。スタジオ・ヴァージョンではあのリック・ルービンをプロデュースに迎えてアビー・ロード・スタジオで録音されています。(CDにはスタジオ&ライブ両方収録)

・U2 (Feat. Green Day) - The Saints are Coming


 スコットランド出身のパンクバンド、The Skidsの1978年の名曲に上記の歌詞の部分を加えてカヴァーされています。エッジによるディレイの効いたギターにのったビリーの歌で始まり、ボノの声が加わり原曲のようなサウンドになって行きます。

・Skids - The Saints Are Coming (1978)


 残念ながらU2+Green dayが1+1=2以上にはなってないような気もするけど、普通にカッコイイ曲ですね。ボノとビリーの声がこんなにも親和性の高いものだとは思わなかったのでビックリです。

 尚、この作品の収益はすべて『Music Rising』(2005年のニューオリンズを襲ったハリケーン・カトリーナの被害によって楽器や機材を失ってしまった地元ミュージシャンに、新しい楽器や機材を提供する活動を行っているチャリティ組織)に寄付されるそうです。

【サイト内関連記事】
21 GUNS / GREEN DAY (21st Century Breakdown 収録)
GREEN DAY@さいたまスーパーアリーナ 「JAPAN TOUR 2010」 (Openning Act:PRIMA DONNA) 感想&セットリスト
Zooropa / U2 (ZOOROPA 収録)
Vertigo / U2 (HOW TO DISMANTLE AN AN ATOMIC BOMB 収録)
ONE / U2 (ACHTUNG BABY 収録)


カテゴリ : Punk / Hardcore ・ comments(0) K 
2006年11月27日(月)
  1. K's今日の1曲
  2. Reggae / Dub / Ska
  3. Youth / Matisyahu (Youth 収録)

 Young man control in your hand Slam your fist on the table And make your demand
 Take a stand Fan a fire for the flame of the youth
 Got the freedom to choose You better make the right move♪


 ユダヤ教徒にしてボブ・マーリーによってラスタファリズムに触れたレゲエ・シンガー、Matisyahuマティスヤフ)の全米4位を記録したアルバム『Youth』のタイトルトラック。プロデュースは奇才・ビル・ラズウェル

・Matisyahu - Youth (Video)


 レゲエと言っても、この曲では出だしから爆音のギターが炸裂するすごくミクスチャー的な感覚を持った曲です。そんな演奏もさることながら、この曲の歌詞は若者へメッセージが、今時ここまでストレートに語りかける曲ないよなって思うくらいストレートに歌われてます。これでまだ26歳だなんて・・・

 アルバムではルーツ、ダンスホール、ダブのレゲエから、ジャム系、フォーク、ヒップホップ、ヘヴィ・ロックなど様々な要素があって、さらに多くのメッセージを含む素晴らしい作品になってると思います。

 今年のサマソニでちょっとだけライブを見ることが出来たけど、無茶苦茶かっこよかった。ジャムを得意とするバンドだけあってライブは必見です。

【サイト内関連記事】
King without a Crown / MATISYAHU (YOUTH 収録)

カテゴリ : Reggae / Dub / Ska ・ comments(0) K 
2006年11月26日(日)
  1. K's今日の1曲
  2. US Indie
  3. The Good Times Are Killing Me / Modest Mouse (Good News For People Who Love Bad News 収録)

 Got dirt, got air, got water and I know you can carry on.
 Shrug off shortsighted false excitement and oh what can I say?♪


 Modest Mouseモデスト・マウス)の6thアルバム『Good News For People Who Love Bad News』収録曲"The Good Times Are Killing Me"。

・The Good Times Are Killing Me / Modest Mouse


この曲のMixはFlaming Lips&Dave Fridmannって豪華ですねぇ。フレイミング・リップスばりのジャンクかつドリーミーという普通相容れないようなサウンド実現。うん、たまらない。

【サイト内関連記事】
The View / Modest Mouse (Good News For People Who Love Bad News 収録)
Bukowski / Modest Mouse (Good News For People Who Love Bad News 収録)
One Chance / Modest Mouse (Good News For People Who Love Bad News 収録)
Float On / Modest Mouse (Good News For People Who Love Bad News 収録)
Dashboard / Modest Mouse (We Were Dead Before The Ship Even Sank 収録)


カテゴリ : US Indie ・ comments(0) K 
2006年11月23日(木)
  1. K's今日の1曲
  2. 邦楽 (1990年代以前)
  3. START / JUN SKY WALKER(S) (START 収録)

 去年より昨日 今日より明日 大切にしてきた
 澄んだ瞳と涙の笑顔 この時の為に生まれた♪


 JUN SKY WALKER(S)ジュン・スカイ・ウォーカーズ)、4枚目のシングルで彼らの代表曲の1つ"START"。シングルチャートで4位となるヒット。作詞:宮田和弥・森純太、作曲:森純太。1991年2月21日リリースの同名アルバム『START』(オリコン1位)収録。ローソンのTV CMに使用されていました。

・[PV]START  JUN SKY WALKER(S)


 彼ら特有のビートの聴いた音に、ちょっと哀愁のあるメロディがいいですね。歌詞がとてもポジティブだし。

・2013.7.6 JUN SKY WALKER(S) START



JUN SKY WALKER(S) -『START』収録曲リスト
1. START
2. メロディー
3. 遠くまで
4. ただの恋の唄
5. 僕を灰に
6. 休みの日
7. 留守番電話に君の声を
8. しがないロックンローラー
9. パーティー
10. 雲になりたい
11. 奇跡をこの手に
12. チビは寝ている(A DAY IN THE LIFE)
・Apple Musicで試聴&ダウンロード


【サイト内関連記事】
LET`S GO ヒバリヒルズ / ジュン スカイ ウォーカーズ (MY GENERATION 収録)
MY GENERATION / JUN SKY WALKER(S) (MY GENERATION 収録)
歩いていこう / JUN SKY WALKER(S) (MY GENERATION 収録)
さらば愛しき危険たちよ / JUN SKY WALKER(S) (nine 収録)
Golden Circle Vol.16 ジュンスカ×ユニコーン@日本武道館 (JUN SKY WALKER(S)、UNICORN、子供バンド、OverTheDogs)

カテゴリ : 邦楽 (1990年代以前) ・ comments(0) K 
2006年11月22日(水)
  1. K's今日の1曲
  2. UK Rock (2000年代)
  3. Knights Of Cydonia / Muse (Black Holes And Revelations 収録)

 No-one's going to take me alive The time has come to make things right
 You and I must fight for our rights You and I must fight to survive♪


 UK出身の3ピースのロックバンド、Museミューズ)の2006年発表の4thアルバム『Black Holes And Revelations』(全英1位・全米9位)からの3rdカット曲"KNIGHTS OF CYDONIA"。そして、アルバムのラストを飾る曲です(日本盤はボーナストラック有)。今年のサマソニでも最後に演奏されてましたね。UKシングルチャート10位。

・Muse - Knights Of Cydonia (Video)


 まず聴いて思うのが、ミューズってやっぱこれだよって感じですか。ドラマチックで大仰でプログレッシブ。何もかも過剰で笑っちゃうくらいカッコイイ曲です。

 トランペットが使われてるのもなんか違和感なくていいです。

 それにしてもミューズらしいといえばらしい、ぶっ飛んだPVはなんでしょう。ま、いつも変ッちゃ変だけど、こういう路線で来るとは。

 あ、PVとは関係なく、ストームトーガソンによるアルバムジャケットもなんか意味わからなくてイイね。

 来年早々に単独来日も決定。すごく観たい!!


Muse -『Black Holes And Revelations』収録曲リスト
1. "Take a Bow"
2. "Starlight"
3. "Supermassive Black Hole"
4. "Map of the Problematique"
5. "Soldier's Poem"
6. "Invincible"
7. "Assassin"
8. "Exo-Politics"
9. "City of Delusion"
10. "Hoodoo"
11. "Knights of Cydonia"
・Apple Musicで試聴&ダウンロードする


【サイト内関連記事】
Sunburn / Muse (SHOWBIZ 収録)
Supermassive Black Hole / Muse (Black Holes And Revelations 収録)
Starlight / Muse (Black Holes and Revelations 収録)
Time Is Running Out / Muse (Absolution 収録)
Dead Inside / Muse (Drones 収録)
Muse@新木場STUDIO COAST 感想&セットリスト
Muse@さいたまスーパーアリーナ


カテゴリ : UK Rock (2000年代) ・ comments(0) K 
2006年11月21日(火)
  1. K's今日の1曲
  2. 邦楽 (2000年代)
  3. 働く男 / PUFFY (働く男 収録)

 眠ることしかできない せめて夢の中ででも 君に会いたい♪

 全米でも人気のPuffyパフィー)の最新シングル"働く男"。もちろんユニコーンの最大のヒット曲(大した枚数じゃないけど・・・)のカヴァー。

・PUFFY 『働く男』


 デビュー10周年で、デビュー時のプロデューサーである奥田民生の曲で、さらにアニメ「働きマン」オープニング・テーマで、"働く男"をカヴァーするってなんか出来すぎですね。(CDのジャケットは作者・安野モヨコによるイラスト)

・夢で逢えたらop


 サラリーマンの悲哀を歌ったオリジナルとは違って、なんだかピコピコいってる脱力パンクなパフィー節でまた違う魅力があります。

 ちなみに、カップリングもビートルズELOのカヴァーという、カヴァーづくし。

 "アジアの純真"を聴いてUNICORNの"ヒゲとボイン"に似てると思ったそこのあなた、"ヒゲとボイン"にはさらに元ネタがあって、それはELOの曲だそうです。

【サイト内関連記事】
JOINING A FAN CLUB / PUFFY AMIYUMI (Hi Hi Puffy AmiYumi 収録)
ハズムリズム / PUFFY×東京スカパラダイスオーケストラ (ハズムリズム 収録)
FACTORY 1020@湾岸スタジオ(PUFFY、TRICERATOPS、シュノーケル、DOES)
PUFFY@豊洲PIT (guest:奥田民生) 感想&セットリスト


カテゴリ : 邦楽 (2000年代) ・ comments(0) K 
2006年11月20日(月)
  1. K's今日の1曲
  2. Punk / Hardcore
  3. Welcome To The Black Parade / My Chemical Romance (Welcome To The Black Parade 収録)

 Do or die You'll never make me
 Because the world will never take my heart♪


 今、アメリカで最も勢いに乗っているといえるバンド、My Chemical Romanceマイ・ケミカル・ロマンス)の最新作のタイトルトラック"Welcome To The Black Parade"。アルバムはメジャーデビュー作となった前作「Cheers For Sweet Revenge」の勢いも加わって全米チャート初登場2位を記録してます。プロデュースはグリーン・デイで有名なロブ・カヴァロ。

・My Chemical Romance - Welcome To The Black Parade [Official Music Video]


 ピアノのイントロから、タイトルにもあるパレードのマーチングバンドのようなドラムに導かれ始まり、そこにクイーンばりのドラマチックなギターが被る壮大な曲。さらにそこから無茶苦茶ポップなパンクサウンドに移っていくのがかっこいいですねぇ。

 Green Dayが「American Idiot」で化けたように彼らも今作で見事ばけたんじゃないかな。

 アルバム『ザ・ブラック・パレード』のコンセプトについて、ジェラルドは、
「ザ・ブラック・パレードは死を意味している。ザ・ペイシャント(患者)を死が迎えにやってくる。その死はザ・ブラック・パレードの形になって訪れる」
 と語ってます。

 そんなコンセプトを見事表現したようなミュージックビデオも必見。

【サイト内関連記事】
FAMOUS LAST WORDS / MY CHEMICAL ROMANCE (THE BLACK PARADE 収録)


カテゴリ : Punk / Hardcore ・ comments(0) K 
2006年11月19日(日)