- K's今日の1曲 >
- British Rock >
- In My Time Of Dying / Led Zeppelin (Physical Graffiti 収録)
In My Time Of Dying / Led Zeppelin (Physical Graffiti 収録)
カテゴリ・タグ:British Rock
2007.06.24
ksmusic最新情報
In my time, of dying, want nobody, to moan
All I want, them to do, is to take my body ,home♪
Led Zeppelin(レッド・ツェッペリン)、2枚組となった1975年発表の6作目『Physical Graffiti』収録曲"In My Time Of Dying"。邦題の「死にかけて」っていうのが脱力しつつも秀逸。オリジナルはトラディショナルソングで、ボブ・ディランも1stでカヴァーしているブラインド・ウィリー・ジョンソンの"Jesus Gonna Make Up My Dying Bed"(イエスが死のベッドを用意してくれる)を元に作られてます。さらに大元を遡ると、黒人霊歌の一つで"Tone duh Bell Easy"(「鐘の音よ安らかに」)にたどり着きます。
・In My Time Of Dying-Led Zeppelin
ジミー・ペイジのスライドギターが冴え渡るかなりブルージーな仕上がりで、11分にも及ぶ長い曲だけど、全く途中でダレさせない演奏でグイグイと引き込まれてしまいますね。特に途中から前面に出てくるジョン・ボーナムのドラムがすごすぎる。そんなボンゾを失ってしまった彼らが解散を決断するのは当然の結果だと思わせます。
【サイト内関連記事】
・Stairway To Heaven / Led Zeppelin (Led Zeppelin ? 収録)
・HOUSE OF THE HOLY / LED ZEPPELIN (PHYSICAL GRAFFITI 収録)
・KASHMIR / LED ZEPPELIN (PHYSICAL GRAFFITI 収録)
・TRAMPLED UNDER FOOT / LED ZEPPELIN (PHYSICAL GRAFFITI 収録)
・Since I've been Loving You / Led Zeppelin (The Song Remains the Same [Original recording remastered]
All I want, them to do, is to take my body ,home♪
Led Zeppelin(レッド・ツェッペリン)、2枚組となった1975年発表の6作目『Physical Graffiti』収録曲"In My Time Of Dying"。邦題の「死にかけて」っていうのが脱力しつつも秀逸。オリジナルはトラディショナルソングで、ボブ・ディランも1stでカヴァーしているブラインド・ウィリー・ジョンソンの"Jesus Gonna Make Up My Dying Bed"(イエスが死のベッドを用意してくれる)を元に作られてます。さらに大元を遡ると、黒人霊歌の一つで"Tone duh Bell Easy"(「鐘の音よ安らかに」)にたどり着きます。
・In My Time Of Dying-Led Zeppelin
ジミー・ペイジのスライドギターが冴え渡るかなりブルージーな仕上がりで、11分にも及ぶ長い曲だけど、全く途中でダレさせない演奏でグイグイと引き込まれてしまいますね。特に途中から前面に出てくるジョン・ボーナムのドラムがすごすぎる。そんなボンゾを失ってしまった彼らが解散を決断するのは当然の結果だと思わせます。
【サイト内関連記事】
・Stairway To Heaven / Led Zeppelin (Led Zeppelin ? 収録)
・HOUSE OF THE HOLY / LED ZEPPELIN (PHYSICAL GRAFFITI 収録)
・KASHMIR / LED ZEPPELIN (PHYSICAL GRAFFITI 収録)
・TRAMPLED UNDER FOOT / LED ZEPPELIN (PHYSICAL GRAFFITI 収録)
・Since I've been Loving You / Led Zeppelin (The Song Remains the Same [Original recording remastered]